長崎県東彼杵町
このたびは、長崎県東彼杵町「森林保全活動」ボランティアに参加させていただき、誠にありがとうございました。彼杵川の流域治水を中心とした保全活動や薪販売ビジネスのサイクルなど、地域密着型の取り組みを肌で感じることができ、大変 […]
管理人
12/1 に行われた森林ボランティア活動に先駆けて、11/30に池田健一さんから彼杵川流域のお話をお聞きしました。 12/1 に行われた森林ボランティア活動に先駆けて、11/30に池田健一さんから彼杵川流域のお話をお聞き […]
9月8日(日)に彼杵川第三魚道のメンテナンスを行いました.
福岡県の東峰村の水害の災害ボランティアに参加してきました。 2017年の水害時は数百人のボランティアが全国から集まりましたが、今回は田主丸や久留米の被害の方が大きかったためか少人数でした。 現地の写真は掲載できませ […]
おしらせ 「ひがしそのぎ大村湾ビーチクリーン」 facebookページ見れない方へ 7月のビーチクリーンは、なんと‼️ 楽しみな企画になりました! 場所は川棚の大崎半島です お申し込みは私小林 […]
私たちの住む町の役場の玄関先には「太陽と緑と水とさわやかな空気」、その文言が、大きな石碑に先人からのメッセージとして刻まれています。 まちの緑の山から水が流れて海にそそぐ、大村湾の玄関口が彼杵川河口域です。 そんな […]
11月27日(土)午前9時~12時、東彼杵町総合会館2階大会議室で、「里山・川・海の生き物でつなぐ大村湾」発表会を開催します。 コロナ禍で様々な制限がある中、それぞれの場所でできることを続けてきたプロセスとその成果を、楽 […]
津上 佳奈美
2021年7月31日、彼杵海水浴場跡地でカヌー大会が開催されました。 10年前にスタートした「カヌー大会」。 10年前から少しずつ変化しながら続けてきたこの大会。今年は、今までで一番ベストなイベントになったのではない […]
12月5日(土)9時30分から、東彼杵町総合会館2階大会議場にて、令和2年度の「里山・川・海でつなぐ大村湾のワークショップ」が開催されました。 今年度は、コロナ禍での開催となり、県外の方の参加はかないませんでしたが、感染 […]
毎月最終日曜日に、ビーチクリーンを開催しています。東彼杵の数カ所のビーチからゴミの状況などを見て場所を選びます。 おもしろ河川団のメンバーと地域の有志で朝の6時~7時頃に現地集合し、清掃を始めます。 大変残念なこと […]
8/1(土)、8/2(日)、彼杵おもしろ河川団のメンバーが集まり、アユの遡上調査、ドジョウの養殖、SUPの初心者講習を行う予定でしたが、新型コロナウィルス感染防止のため、急遽中止となりました。 そのため、中島顧問、荒巻 […]
中島忠