「彼杵おもしろ河川団」
・名称logo及びロゴデザイン:彼杵おもしろ河川団
代表者:池田健一
活動拠点:〒859-3806 長崎県東彼杵郡東彼杵町三根郷1031 TEL/FAX 0957-47-1360
設立:2013年12月
メンバー:次のとおり(役職/所属/所在地/氏名/担当)
◆団長 カスタムプロホワイト 代表/長崎県東彼杵
池田 健一 魚道 全体運営
◆相談役 筑波大学 准教授/茨城県
白川 直樹 活動の総合アドバイザー
◆監査役 遠賀川水辺館めだかの学校 校長/福岡県
坂本 栄治 フィールドワークアドバイザー
◆顧問 国土交通省九州地方整備局河川部/福岡県
中島 忠 魚道アシスタント
◆会員 佐世保花高幼稚園 園長/長崎県
横尾 純子 キッズ、SDGS(どんぐり作戦)担当
◆会員 FUGENオールスターズ 代表/長崎県東彼杵
藤澤 克次 歌でつなぐ水辺の活動担当
◆会員 長崎県北振興局/長崎県
壇 誠 河川管理担当
◆会員 河川景観研究者/千葉県
鶴田 舞 川の空間デザインアドバイザー
◆会員 八反田自治会愛護団体/長崎県東彼杵
林 博義 ドジョウの養殖、会計
◆会員 河川生物コンサルタント/福岡県
荒巻 陽介 遡上調査アシスタント
◆会員 河川環境コンサルタント/福岡県
柿原 ゆり 河川環境アドバイザー
◆会員 河川環境コンサルタント/福岡県
立道 大伸 河川環境アドバイザー
◆会員 東京大学 地域未来社会連携研究機構 特任助教/石川県
坂本 貴啓 「川と人」活動の総合ファシリテーター
◆会員 日本河川・流域再生ネットワーク/東京都
和田 彰 河川再生コーディネーター
◆会員 佐世保花高幼稚園/長崎県
津上 佳奈美 水辺の幼児教育リーダー
◆会員 株式会社アソビヤ 代表/長崎県
菊本 丞馬 森林担当
◆会員 ひがしそのぎ大村湾ビーチクリーン/長崎県
小林 結子 サップ、ビーチクリーン担当
◆会員 西九州ドローンフライトアカデミー /長崎県
井手 和夫 子どもたちと水辺をつなぐ活動担当
◆会員 大学生 /福岡県
鬼丸 颯人 魚道、水辺の活動担当
◆事務局 株式会社プログレ 代表/福岡県
五十嵐 克也 企画・設計・広報担当
彼杵おもしろ河川団と組織全体像
東彼杵の川づくりを応援する応援団(任意団体)として発足。文字通り河川弾(応援弾)を発射し、援護射撃をおこないます。
結成当初は、東彼杵の川づくりを応援する団体として町外の有志で発足しましたが、現在は町内の活動団体、九州外の団体も加わり、町内外の団体をつなぐネットワークの団体に発展しました(下図参照)。
活動拠点
彼杵おもしろ河川団の活動は長崎県東彼杵町です。