2017年8月

風に吹かれて
大木トオルさんとの出会いから~つなぐ「生き物を守るバトン」~

 今年の5月、筑波大学「白川ゼミ」に招かれて、私は、大学のダイビングプールで、仕事以外の唯一の特技である“シュノーケリング”を披露させて頂きました。  その後、「ミスターイエローブルース」大木トオルさんの“セラピードッグ […]

しじみによる水質浄化
しじみ養殖地の調査

 しじみの養殖地について調査を行いました。彼杵川周辺の農業用用水路で安定した地下水が流れている箇所を池田団長が事前に調査をしていただいたので、荒巻さんに同行していただき意見を頂きました。 1. 日時:2017年8月20日 […]

森林の源流域改善
“バイオマス”ムーブメントについて

~ムーブメントの始まり~  彼杵おもしろ河川団のHPに、自然を大切にする活動の中で“バイオマス”についての五十嵐さんの投稿がスタートしています。五十嵐さんより、「全体の流れをブログに書いてください。」と依頼があり、以下、 […]

アユの遡上
アユの遡上実験準備

8月12日、いよいよ筑波大学から東彼杵に向かう日が近づいてきました。現地では二つの班に分かれて活動をします。そのうち一方の班でアユの遡上実験を行います。川幅の長さ分のネットを張ってアユが逃げて行ってしまうのを防ぎます。 […]

森林の源流域改善
彼杵川・串川

 九州北部豪雨で森と川が抱えていた問題により、多くの人や川の生き物たちの命が奪われました。ある人はこれを天災とし、ある人は人災と言っています。  さて、私が住む地元の川の健康状態はどうなんだろうと振り返ってみました。   […]

彼杵小学校総合学習
東彼杵町立彼杵小学校 総合的な学習「私たちの川と海」

1.はじめに  小学校の学習には、総合的な学習という教科があります。この教科の目標の一つに、自ら課題を見つけ、自ら考え、主体的に判断する力を身に付けるというものがあります。また、学習内容は、「国際理解」「情報」「環境」「 […]

風に吹かれて
ドジョウ捕り(5月26日の話)

日時:5月26日(土) 14:00~17:30 場所:霞ヶ浦周辺の水路ほか 参加者:4人 5月26日、筑波大の研究室で飼育・観察するドジョウを捕まえるべく、レンタカーに乗り込み霞ヶ浦に向かった。霞ヶ浦に到着すると、初めに […]

幼児教育
幼児期の自然体験~「わくわく どきどき ちびっこ川の探検団」

 西九州大学短期大学部の津上ゼミのグループが「彼杵おもしろ河川団」の協力のもと自然の体験学習を行いました。 日時:平成29年7月29日(土) 10:00~16:00 場所:彼杵川河川公園、その他(シュノーケリングについて […]